星名理論と岡理論 76 私がこのブログを始めた理由

 私がFC2でブログを始めたのは、コロナ禍で引きこもりが続き、いつ死ぬかわからないと思い、星名先生と岡先生のラグビー理論の素晴らしさを誰でもが読めるように残しておきたかったからです。

 高校、大学とラグビーばかり考えていた私は卒業してから社会人の強豪チームでラグビーをしませんでした。マーケティングに興味を持った私の後押しをしてくれたのは星名先生でした。
 その時、ラグビーの先輩から言われたことは今でもはっきりと心に残っています。
 
 「お前は今の同志社で星名理論を実践できているただ一人選手ではないか。そのお前がラグビーを止めることを星名先生が後押ししてくれようとしている。その星名先生の気持ちを考えると、お前は星名先生の後押しは断り、ラグビーを続けて、星名理論を啓蒙をするべき役割があるのではないのか」

 「星名理論は京大でも実践しているし、日本代表でも似たようなプレーはしています。そのうち他のチームでもするようになってくると思います。私はラグビーをしだすと夢中になり、他のことが考えられなくなります。今はマーケティングの仕事をしたいので、せっかく星名先生が道をつけてくださったので、これを生涯の仕事にしたいと思います」と言って、マーケティング生涯学習のテーマとすることにしました。 

 無口で、字が下手で、表現能力に欠けた私は、当時は星名先生や岡先生の理論を伝える能力がありませんでした。パソコンを使いマーケティング戦略を自分で書くようになってから、少しまともな文章が書ける様になりました。
 
 今はブログで一人でも多くの方に星名先生と岡先生のラグビー理論の凄さを知ってもらいたいと思っています。
 最近になって少し興味を持っていただく様になった様です。

岡理論Pert図 3
 同じFC2のラグビージャンルのRugbynogbyさんのブログ「Be Rugby! Be Glutton!」が私のPERTに関する記事を過分に評価していただいた記事を書いておられます。
 
 以下がそのブログの記事の一部分です。 
 そこでPERT「前の工程が終わらないと次の工程が始められない」という依存関係と、同時並行して実施する別個のポジションのトレーニングを管理する機能が有効であると考えたのです。
もちろん、いつまでたってもボールを真っ直ぐ放れないスロワーを何ヶ月も待つわけにはいきません。
しかし、その工程で各ポジションの取得すべきファンダメンタルの締め切りを提示することは、そこに集中する効果が出てくると思うのです。

 この辺りの発想は現役のコーチだから出てくる素晴らしいものだと思います。
 新しい発想をうまく活かしてほしいと願っています。
 「Be Rugby! Be Glutton!」はこちらからご覧になれます。