2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

星名理論と岡理論 69 受動的思考から主体的思考へ 11

ディフェンス(タックル)での主体的思考 タックルはディフェンスがするものですから、タックルするポイントはデイフェンスする側が決めると思いがちですが、相手に走り込まれてタックルするのと、相手のスピードを殺してタックルするのでは大きく違います。…

星名理論と岡理論 68 受動的思考から主体的思考へ 10

星名理論はラックからの方が抜きやすい。星名理論 66 の続きです。 星名先生の主体的思考でタックルされるポイントはアタックする側が決めることができると言うことはスクラムからのアタックだけでなく、ラックからでも可能でした。 でもラインアウトからは…

星名理論と岡理論 67 受動的思考から主体的思考へ 9

最強の接待部隊 (星名理論と岡理論 65 の続きです) 私が最初に働いた広告業界は接待が重要な仕事でした。岡先生がラグビーはフォワード戦に勝てなければ、試合に勝つことはできない」と考えたように、私は「接待戦に勝てなければ、仕事をとることができな…

我が家はコロナの3回目のワクチン注射が終わりました。

妻のはるみがコロナの3回目のワクチンを一昨日に射ってきたので我が家は全員、と言っても二人きりですが、とりあえず、コロナに感染のリスクが少し低くなってきたようです。 スペインは素晴らしい国です。スペイン人ではない、私達日本人にも平等に扱ってく…

星名理論と岡理論 66 受動的思考から主体的思考へ 8

フォローでもタックルポイントはアタックが決められる。 星名先生のアタックする側がタックルライン(ポイント)を自由に決められると言う考え方は私のイメージトレーニングのバリエーションを飛躍的に増加させました。 星名先生は当時、京都大学も教えたり…

星名理論と岡理論 65 受動的思考から主体的思考へ 7

星名先生の主体的思考は私の生き方や仕事の仕方にも影響 星名先生の教えてくださったタックルされるポイントはアタックする側(タックルされる側)が決めることができると言う考え方は一般の常識とは真逆で、天動説を信じている時に地動説を教えてもらった様…

FC2のアクセス解析について 8

FC2スタッフによる公式ブログ(FC2 BLOG 公式ちゃんねる)というのを見つけました。 2018年9月20の日付になっています。ここには「ジャンルランキングはアクセス数がカウントされるランキング」とはっきり明記されています。 右側の欄に月間500億のPVと記載…

話題の「新聞記者」をNetflixで見ました。

今、話題の『新聞記者」をNetflix で見ています。非常によく出来たドラマです。 足りないものだらけ(濁点や知識)のアヘが日本のトップなどになったものだから、日本の社会は悲惨なことになっています。 この映画がきっかけとなり、アホな男は入るべきとこ…

星名理論と岡理論 64 受動的思考から主体的思考へ 6

初めて主体的思考を経験 練習ではうまくいかないので、次は試合で試すことにした。中部自衛隊との練習試合があるのでその時に試すことにした。 ところが試合ではもっと悲惨だった。向かってくる相手にはタックルすることしか考えていない自衛隊のセンターは…

星名理論と岡理論 63 受動的思考から主体的思考へ 5

この星名先生とのやりとりは、私には非常に衝撃的で今でもはっきりと覚えています。 その頃のアタックラインは深いのが常識でした。その中で私はもっとも浅い位置に立ってプレーしていたと自負していました。しかし、それは受動的思考のもとで、相手の出方に…

星名理論と岡理論 62 受動的思考から主体的思考へ 4

常識を打ち破る 今でもほとんどの選手はタックルする場所はタックルする側(ディフェンス)が決めると思い込んでいます。常識的にはこれ以外は考えられません。 しかし、ラグビーには、「ボールを持っていない選手にはタックルをしてはいけない」と言う不変…

星名理論と岡理論 61 受動的思考から主体的思考へ 3

ラグビーは制約の少ない自由なスポーツで、変化が常態です。 ラグビーではボールを持っている選手に対してはルールで禁止されている危険なプレーでない限り前後、左右、どんな位置からでも、激しくタックルすることが可能です。 逆に、ボールを持っている選…

星名理論と岡理論 60 受動的思考から主体的思考へ 2

受動的な思考のイメージトレーニング 私は同志社高校に入り、初めてラグビーボールを触りました。中学まで何もスポーツはしたことがなく、父がラグビーをしていたため、一緒にテレビを2−3度見たことがあるだけで、ラグビーのことは何も知りませんでした。 …

FC2のアクセス解析について 7

アクセス解析の最新データです。日本時間1月16日、午前0時過ぎのものです。 ますます疑問が湧いてきます。 最新1週間のデータをまとめてみました。私のカウンターの数字は右欄の一番下に設置してあるカウンターの数字の上にポインターを置くと、表が現れま…

星名理論と岡理論 59 受動的思考から主体的思考へ 1

このブログを始めて、星名先生と岡先生のラグビー理論を書いているうちに色々気づいたことがあります。 自分の生き方や考え方にまで星名先生と岡先生に大きく影響されていたことです。 今までは自分の人生を振り返ることもなかったのですが、このブログで色…

FC2のアクセス解析について 6

2022年1月7日に書いた「FC2のアクセス解析について 5」の最後です。 日本は政府の役人が、馬鹿な権力者に忖度し、統計データを改竄したり、馬鹿なことばかりして国力を低下させました。 しかし、それでも日本の倒産や役人の給料が下がることはありません。 …

1月11日はルディの誕生日

死んだ子の歳を数えても仕方がないのですが、毎年1月11日になると、「今日はルディの誕生日だ、ルディのおかげで、楽しいスペインでの生活が送れている。ありがとう」と感謝しています。 以前にも書いたのですが、ルディがいたので、スペインに移住すること…

FC2のアクセス解析について 5

FC2のアクセス解析について 4 に掲載した2022年1月5日の日本時間午前1時前後に撮ったスクリーンショットです このスクリーンショットを撮った数分後に私のブログに戻り、アクセスカウンターにポインターをおき、表示されたグラフのスクリーンショットです こ…

FC2のアクセス解析について 4

アクセスログ、ログ検索について FC2のアクセス解析は本当にすごいです。 下のスクリーンショットの写真は2022年1月5日の日本時間の午前1時前後に撮ったものです。 2022年1月3日の私のブログのユニークアクセス数は51でトータルアクセス数は2,351です。 前回…

FC2のアクセス解析について 3

アクセス解析の一番上段にアクセス状況があります。時間別、日別、月別などが表示でき、さらにアクセスログが全て見ることができ、そのダウンロードや検索もできる様になっています。 これだけでもFC2のアクセス解析は他社を圧倒しています。 残念ですが月別…

FC2のアクセス解析について 2

去年の12月のアクセス解析の日別の数字です。 注目して欲しいのは左側の下の訪問者の欄です。 私の専門はマーケティングで、特に広告、広報です。でもいろいろなキャンペーンを実施するにあたり、市場の解析、ユーザーの解析なども手掛けてきました。 しかし…

FC2のアクセス解析について

私がブログを開始したのは2020年9月20日からです。 最初の4日間で24本の記事を投稿しました。これも星名理論、岡理論の戦略の実施順序と時間配分の教えで、「完了形が重要」との認識があり、ブログの認知度を上げるためには記事を沢山書いておくことが重要で…

シッチェスの年末、年始

明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 シッチェスの2021年の年末は暖かい日が続きました。また2022年の新年も暖かく迎えました。 毎年、新年は海から上がる朝陽に昨年の感謝と新年のお願いをして朝陽の写真を撮っていたのです…